金属材料の耐食性を温度、流速、水質、など幅広い条件範囲での評価試験を行います。
金属材料の耐食性を温度、流速、水質、など幅広い条件範囲での評価試験を行います。
各種高温環境を模擬できる独自の評価試験装置を駆使して、実機に即した試験評価、防食対策のご提案、腐食損傷材の調査等を行ない、お困りの問題にお答えします。
燃焼ガスや燃焼灰等による腐食損傷を、実機模擬環境で試験、評価します。
・酸素、炭酸ガス、亜硫酸ガス、水蒸気など酸化性雰囲気
・水素、一酸化炭素、硫化水素、炭化水素など還元性雰囲気(浸炭、硫化など)
100%水蒸気および高湿潤環境での材料の耐酸化性やスケール構造を評価します。
大気中での材料の耐酸化性や、繰返し酸化によるスケールや表面処理層の密着性などを評価します。
腐食によって孔あき・減肉・割れなどの損傷を受けた部材を調査・解析し、原因解明と対策立案のお役にたちます。
表面・破面の観察、金属組織観察、表面組成分析、再現腐食試験等
【調査解析事例】