スーパーキセノンウェザーメーターによる促進耐候性試験

スーパーキセノンウェザーメーターによる促進耐候性試験とは

促進耐候性試験とは、主に塗装や樹脂製品を対象とした劣化促進試験です。本試験により、太陽光や温度・湿度、降雨などの自然条件を装置を用いて再現し劣化を促進させ、材料・製品間での劣化状態や耐環境性の評価を行う事が出来ます。
スーパーキセノンウェザーメーターの外観
スーパーキセノンウェザーメーターの外観

スーパーキセノンウェザーメーターによる促進耐候性試験の特徴

ランプとガラス製フィルターとの組み合わせによって300~400nmの範囲の紫外線の分光分布を太陽光に極めて近似させることが可能で、促進耐候性試験の主流となっています。

スーパーキセノンウェザーメーターによる促進耐候性試験の適用分野

スーパーキセノンウェザーメーターによる促進耐候性試験方法

試料をサンプルホルダーに固定し回転させながら、キセノンランプを光源として照射するとともに、試験槽内の温湿度制御および降雨を模擬した定期的なシャワー条件を組み合わせることで、実環境に近い条件下で劣化促進試験を行います。

装置仕様

測定光源 水冷式7.5kW キセノンアークランプ
放射照度 60~180W/m2 (300~400nm、デイライトフィルタ使用時)
測定距離 光源中心から測定面まで290mmおよび324mm
回転数 約1rpmおよび2rpm
温度制御 ブラックパネル温度 50~95±1°C(放射照度による)
湿度 50~60±5%rh (ブラックパネル温度63°C、180W/m2)

サンプル仕様

【装置の概略図】

公的規格

参考技術資料

ページトップ お問い合わせ