材料接合部の評価

鉄鋼、非鉄、樹脂など様々な素材は、溶接、接合により、『もの』として組み立てられ、その機能を発揮し、使われています。この組立てには、素材の特性、部品の形状、必要な性能、作り易さなどを踏まえ、様々な溶接・接合法が用いられています。

当社では、鋼板、鋼管の溶接を通して蓄積した経験とノウハウにより、各種鋼材、非鉄金属(Al、Cu...)、樹脂、異種材接合など、広範囲な材料の溶接継手・部材の性能評価(強度・組織...)に加え、溶接・接合条件の探索・最適化、継手・部材の試作、非破壊試験など、幅広く、お客様の溶接・接合技術を支援いたします

各種溶接・接合法とご支援内容

溶接・接合法 対応可能範囲
条件探索・最適化 試作 評価
溶接
(溶融接合)
スポット溶接
(抵抗溶接)
アーク溶接
レーザ溶接
融接 ろう付け  
はんだ付け  
固相接合 拡散接合  
摩擦接合  
圧延接合  
超音波接合    
機械接合 ボルト・リベット系    
クリンチ系    
接着 接着  
ウエルドボンド
(接着+スポット)
※上記以外の接合法も含め、詳細は、個別にご相談ください。

1.薄板分野、厚板・建材分野の溶接・接合

薄板分野の溶接・接合技術

代表的な自動車の組み立てでは、成形加工された多くのパネル部材をスポット、レーザ、低入熱のアーク溶接が用いられている。また、車両には、CNと人身保護を両立するため、超高張力鋼や軽量材料(Al、Mg)の採用がすすめられており、これらを用いた同種材、異種材(マルチマテリアル化)の継手特性の評価や、より信頼性の高い、効率的な溶接・接合技術の開発にご協力いたします。

薄板分野、厚板・建材分野の溶接・接合の適用分野(用途)

ご協力事例

2.厚板分野の溶接接合技術

建築や造船分野などの重要構造物における組み立てには、溶接入熱が大きいアーク溶接が主として用いられており、溶接施工の健全性(溶接欠陥、割れ、熱変形)、溶接部の強度、靭性、使用環境での十分な耐久性などがポイントであり、適正な溶接材料(ワイヤ)の選定・開発なども含め、継手特性の評価や、より信頼性に高い、高効率な溶接技術の開発にご協力いたします。

厚板分野の溶接接合技術の適用分野(用途)

ご協力事例

 

ページトップ お問い合わせ