X線残留応力測定装置のご紹介

HNM-2102

1.概要

残留応力とは外力を除去した後でも物体内に存在する応力であり、疲労強度に関わります。
一般的に、引張の残留応力はき裂を開口させるため悪影響を及ぼしますが、圧縮の残留応力はき裂を閉口するため、疲労強度を向上させます。このように残留応力は強度に対して非常に重要な因子です。本レポートでは、X線回折を用いた残留応力測定装置と測定事例をご紹介します。

残留応力のオンサイト測定技術に関する技術紹介はこちらから

2.装置仕様等

*両装置とも現地作業が可能

上:(株)リガク製 MSF-3M 下:パルステック工業(株)製 μ-X360s

3.測定事例

4点曲げにおけるひずみゲージ法との比較

浸炭、ショットピーニング処理歯車の深さ方向残留応力分布測定

4.PDFダウンロード

ページトップ お問い合わせ