FIB-SEM複合装置を用いたガルバリウム鋼板の三次元組織解析
FTM-2010
1.概要
FIB-SEM複合装置を用いたシリアルセクショニング法(自動FIB等間隔スライス加工とSEM像自動保存機能)を用いた連続断面SEM画像取得法)により、微小領域の三次元組織観察が可能です。
この手法を用いたガルバリウム鋼板(Zn-Alメッキ鋼板)の三次元組織観察事例をご紹介します。
2.装置仕様
FIB-SEM複合装置 NB5000(日立ハイテクノロジーズ社製)
項目 | 加速電圧 | 分解能 | 備考 |
---|---|---|---|
FIB 仕様 |
1~40kV | 5nm@40kV | 最大ビーム電流: 70nA |
SEM 仕様 |
0.5~30kV | 1nm@15kV | 電子源: ショットキー型 |
最大 |
φ30mmxt20mm | ||
主要 オプション |
・μサンプリング ・クライオホルダー ・EDS元素分析 ・STEM(透過像)観察 |

3.事例 ;ガルバリウム鋼板(Zn-Alめっき鋼板)の三次元組織解析
