ニュース

物理分析に関するテクニカルレポートを公開しました。

  • 2020/12/14

物理分析に関するテクニカルレポートを公開しました。

AMM-2009 Ar-GCIB-TOF-SIMSによる有機多層膜の分析~有機ELの深さ方向分析事例~

 

耐候性評価試験に関するテクニカルレポートを公開しました

  • 2020/11/05

耐候性評価試験に関するテクニカルレポートを公開しました

AMM-2006   メタルウェザー(メタルハライドランプ)による 促進耐候性試験

AMM-2007 塩分付着サイクル腐食試験~実環境模擬 耐食性評価試験~

 

極微量分析に関するテクニカルレポートを公開しました

  • 2020/10/30

極微量分析に関するテクニカルレポートを公開しました。

AMM-2008 ファインセラミックスの清浄度評価

 

高周波超音波探傷に関するテクニカルレポートを公開しました

  • 2020/10/19

高周波超音波探傷装置による鋼の清浄性評価試験に関するテクニカルレポートを公開しました。

KSM-2002 高周波超音波探傷装置による鋼の清浄性評価試験~材料欠陥(介在物、空孔、内部割れ等)の評価~ 

高速引張試験に関するテクニカルレポートを公開しました。

  • 2020/10/19

恒温槽付高速引張試験機を用いた材料特性評価試験に関するテクニカルレポートを公開しました。

KSM-2001 低温および高温雰囲気での高速引張試験~樹脂材における引張強さと伸びに与える温度の影響~

日鉄テクノロジーつうしん 秋 №104(2020年10月1日発行)を掲載しました。

  • 2020/10/01

日鉄テクノロジーつうしん 秋№104(2020年10月1日発行)を掲載しました。

Cs-TEMのご紹介 

ねじり疲労試験装置のご紹介 

日鉄テクノロジーつうしんのバックナンバーはこちらからどうぞ

NHK「シリーズ戦国」で紹介される鉄砲玉の分析に当社が協力しました.

  • 2020/09/25

【テレビ放映のお知らせ】

戦国時代の流れを決定づけた合戦「長篠の戦い」で使用された鉄砲玉の鉛同位体比測定を

当社、尼崎事業所にて行いました。

下記日程にてNHKで放映されますので、是非ご覧ください。

 

◆926日(土)21:0022:59

「大戦国史」(BSPBSプレミアム)

https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2020-09-26&ch=10&eid=02112&f=etc

 

◆930日(水)22:3023:15

歴史秘話ヒストリア「戦国マネー・ウォーズ」(NHK総合)

https://www4.nhk.or.jp/historia/x/2020-09-30/21/5424/1458444/

*コロナウイルスや事件・事故の影響で緊急特番、ニュース等が入り急遽放送日時が変更となる可能性が御座います。予めご了承ください。

(NHK・HPより)

 

 

 

 

 

 

 

電気化学的手法を用いた調査に関するテクニカルレポートを公開しました。

  • 2020/09/09

電気化学的手法を用いた調査に関するテクニカルレポートを公開しました。

FTM-2012 めっきボルトの遅れ破壊調査

FTM-2013 数値シミュレーションによる腐食問題解析~鉄筋のマクロセル腐食解析~

次世代シーケンサーによる微生物腐食調査に関するテクニカルレポートを公開しました

  • 2020/07/27

微生物腐食調査に関するテクニカルレポートを公開しました.

HRB-2001 _次世代シーケンサーによる微生物腐食調査

高圧水素試験(高圧評価試験)のコンテンツを公開しました。

  • 2020/07/23

高圧水素試験(高圧評価試験)のコンテンツを公開しました。

試験メニューはこちらから