石炭・石油製品の諸物性測定と成分分析を行い、燃料としての品質確認と燃焼時の環境負荷の指標を得ます。また、消防法における危険物判定のための物性値を得ることができます。
石炭・同形化燃料の試験項目
水分、灰分、揮発分、固定炭素、粉砕性試験、ボタン指数、発熱量、元素分析(C,H,N,S,Cl等)、灰中の各元素分析、粒度分布、灰の溶融性試験、回転強度試験、流動性試験
有機製品・石油製品の試験項目
水分、灰分、残留炭素、水泥分、発熱量、凝固点、粘度、動粘度、挟雑物、全酸価、色相、引火点(ペンスキーマルテンス密閉式、クリーブランド開放式、タグ密閉式、セタ密閉式など)、各元素分析、有機成分分析、体積抵抗率、比重および密度、劣化診断、フルフラール、破壊電圧、油中ガス
消防法第2類
小ガス炎着火試験、粒度、引火点(セタ密閉式)、融点
消防法第4類
引火点(タグ密閉式、クリーブランド開放式、セタ密閉式)、液状確認、動粘度、燃焼点
自動引火点測定装置
ペンスキーマルテンス密閉式、クリーブランド開放式、タグ密閉式、セタ密閉式
全塩素・硫黄分析装置
引火点測定装置