鋼管用超音波探傷装置

概要

写真 仕様 詳細
適用被検査材 Φ140~Φ430mm程度以下の鋼管
その他適用可材 丸棒鋼など
方式 管その場回転、探触子上方移動方式
探傷部位 全断面(両管端不感帯除く)
検査対象 内外面Tきず、Lきず、ラミネーション、肉厚測定
速度 回転周速約1m/sec、直進方向はCH数による
適用被検査材 Φ20~Φ180mm程度以下の鋼管
その他適用可材 丸棒鋼など
方式 管その場回転、探触子上方移動方式
探傷部位 全断面・または溶接部(両管端不感帯除く)
検査対象 内外面Lきず、ラミネーション、肉厚測定
速度 回転周速約1m/sec、直進方向はCH数による
適用被検査材 Φ20~Φ120mm程度以下の鋼管
その他適用可材 丸棒鋼など
方式 管直進、探触子回転方式
探傷部位 全断面(両管端不感帯除く)
検査対象 内外面Lきず
速度 回転数2000rpm、直進方向はCHによる
適用被検査材 Φ340mm以下の直進溶接鋼管
方式 管直進、探触子その場固定
探傷部位 溶接部
検査対象 内外面Lきず、貫通穴
速度 120m/min以下
適用被検査材 Φ1500mm以下の直進溶接鋼管
方式 管直進、探触子その場固定
探傷部位 溶接部
検査対象 内外面Lきず、Tきず、貫通穴
速度 30m/min以下

A

B

C

D

E

お気軽にお問合せください