硬さ試験

硬さ試験は、材料評価手法として様々な素材に適用が可能な試験方法です。特に金属材料においては熱処理や表面硬化処理により、表層部を内部より硬化させることが多々あります。これらの材料の品質管理には、硬さ試験は必須ともいえます。

また、引張試験等に比べ多くの試験材を必要とせず、試験機も持ち運びが可能なものもあることから実構造物の簡易的な強度評価を行うことが可能です。

近年クローズアップされている海外材の異材硬さ確認等には、UCI法*1硬さ計を用いることで現地での構造物等をほぼ非破壊*2で行うことが可能です。

日鉄テクノロジーでは自動硬さ計を多数有する等、お客様の納期や試験方法に対するあらゆるご要望にお応えできる体制を整えております。

日鉄テクノロジー実施試験一例

※硬さ試験の自動測定システムの販売についてはこちら

*1 超音波接触インピーダンス法

*2 数十μの圧痕は生じます

  • 自動ビッカース硬さ試験機

    自動ビッカース硬さ試験機

  • 各種硬さ試験機

    各種硬さ試験機

  • UCI法硬さ試験機

    UCI法硬さ試験機

  • ナノインデンター

    高機能ナノインデンタ

お気軽にお問合せください