マイクロエレクトロニクスの分野を中心とした、細線・小物部品等の繰り返し応力に対する耐久性の評価は、従来の油圧サーボ疲労試験機では、高精度の測定評価が困難でした。
日鉄テクノロジーでは電磁式で微小荷重制御が可能なマイクロサーボを導入し、これらのニーズにお応えしています。
インプラント
歯科用骨内インプラントの動的疲労試験方法(JIS T 6005)
電子部品
ハンダ接合部の引張疲労、せん断疲労、曲げ疲労
鉛フリーはんだ適用時の耐久性評価
基板の曲げ疲労試験、表面実装部品の耐久試験
電導テープ接着部のせん断引張、繰り返し強度
コネクタ、スイッチの耐久試験
ボンディングワイヤの引張試験、引張疲労強度
携帯電話
キー押し繰り返し寿命試験
基板繰り返し曲げ試験
微小繊維
炭素繊維、ガラス繊維の引張強度、引張疲労強度
紙・箔・フィルム
引張試験、引張疲労強度
試験力容量
Max.±250N
ピストンストローク
Max.±10mm
繰り返し速度
Max.100Hz(ストロークに依存)
指示精度
各レンジ(100~10%)フルスケールの±1%以内
マイクロサーボによる
実装デバイスの曲げ疲労試験
歯科用骨内インプラント疲労試験例