共振型曲げ疲労試験

用途

クランク軸、丸棒等の高速両振り曲げ疲労試験(常温)

特徴

  • 高速での試験が可能(max 50~80Hz)

    慣性マスのチューニングにより最適化。応力は完全両振り負荷。

  • 応力フィードバックにより、応力一定試験を高精度に実施可能
  • 応力-変位ヒステリシスの折れ曲がりからき裂発生を検出可能

    →き裂長さをそろえたS-N線図の取得が可能

  • 実機のクランク軸など実体での疲労試験が可能
  • 共振型曲げ疲労試験
  • き裂の検出(ヒステリシスの折曲がり)

    き裂の検出(ヒステリシスの折曲がり)

お気軽にお問合せください