構造物の製作で、接合技術は必要不可欠な技術です。信頼性向上のため、接合性と接合部特性の把握は重要となります。接合法には、(1)溶接、(2)固相接合、(3)機械的接合、(4)接着、等がありますが、当社は、お客様の接合技術開発や接合部の信頼性向上、破壊原因解明のため、幅広い分野で各種接合部の特性評価に取り組んでおります。接合部の特性評価や接合条件の探索でお困りの場合は、当社にお問合せ頂ければ幸いです。
接合法 | 対応可能範囲 | |
---|---|---|
溶接(溶融接合) | 抵抗溶接 | ★★★ |
アーク溶接 | ★★★ | |
レーザー溶接 | ★★★ | |
ろう付・はんだ付 | ろう付 | ★★ |
はんだ付 | ★★ | |
固相接合 | 超音波接合 | ★ |
摩擦圧接 | ★★ | |
摩擦撹拌接合(FSW) | ★ | |
機械接合 | ボルト | ★ |
リベット | ★ | |
クリンチング | ★ | |
接着 | 接着剤による接合 | ★ |
ウェルドボンド | ★★★ |
★:接合条件探索、★:継手試作、★:継手評価
破壊試験 | 機械試験 |
曲げ試験 衝撃試験 |
組織観察 | マクロ組織観察 ミクロ組織観察 |
|
化学分析 | ||
物理分析 | 元素分布解析 | |
破壊じん性試験 | KIC試験 CTOD試験 SENT試験 |
|
割れ特性試験 | 低温割れ試験 高温割れ試験 最高硬さ試験 |
|
腐食試験 | 耐食性評価 耐候性評価 高温腐食評価 |
|
その他の評価 | 大型構造物試験 |
|
非破壊試験 | 表面欠陥の検出 | 外観検査 |
内部欠陥の検出 |
上記以外の接合法における評価や試験に関しては、個別にご相談下さい。
また、部材レベルでの各種試験に関しても、個別にご相談下さい。
溶接
固相接合(FSW)
機械接合
接着