高圧機械試験

    

圧縮試験(荷重試験)

試験体を圧縮する試験です。耐圧試験、サイクル試験等とセットで実施可能です。電池など、発火を伴う試験も対応可能です。

荷重/ストローク

  • 横型圧縮機:1MN/300mm
  • 縦型圧縮機:5MN/500mm

特徴

  • 発火を伴う圧縮破壊試験も承ります。
  • 内圧印加状態での圧縮破壊試験ができます。
  • サイクル荷重試験ができます。

適用分野

  • 圧力容器の圧縮試験
  • 電池の圧縮破壊試験
横型圧縮試験機

横型圧縮試験機

縦型圧縮試験機

    

落錘(圧壊)試験

高圧試験実施地区で、落錘試験により耐衝撃性評価の実施が可能です。
構造物の圧壊試験や、高圧評価試験(耐圧試験、サイクル試験等)とセットでの総合評価にご用命ください。

試験条件

  • 落下高さ  最大5m
  • 落下体重量 ~490kg

特徴

小型域(~24kJ)の落錘(圧壊)試験が可能

測定例

測定例
落錘試験

    

動的(高速引張)試験

高圧試験実施地区で、落錘による高速引張試験の実施が可能です。
溶接の接合強度や、部材の引張破断強度 を計測可能です。

試験条件

  • 落下高さ  最大最大2m
  • 錘体重量 200kg

特徴

中型域(~100kN)の動的(高速引張)試験が可能

測定例

測定例
高速引張試験

    

落下試験

高圧試験実施地区で、大型部材の落下試験の実施が可能です。耐圧試験、サイクル試験等とセットで実施可能です。 高圧容器等の総合評価にご用命ください。

試験条件

  • 落下高さ  2m(最大4m)

測定項目例

  • 圧力
  • ひずみ変化(試験体表面、落錘)
  • 加速度(試験体、落錘)
  • 高速度カメラ撮影
  • 圧縮荷重
  • 圧縮変位

特徴

ご指定の角度で落下試験が可能

落錘試験