日本製鉄(株)と永年培ってきた技術を基に、様々な高圧容器、バルブ、部材(配管、接手シール部材等)について、高圧負荷条件下での各種評価試験を実施致します。
コンクリート隔壁構造設備、加圧媒体として高圧水素ガスを用いることができる設備、耐爆試験設備を保有し、高圧水圧ポンプ、高圧ガスコンプレッサーなどを用いた高圧試験を行うことができます。
小型部品から大型容器まで、種々形状の試験に対応が可能です。
試験方法の検討、治具・装置の作製を含め、圧力試験に関して、何なりとお問い合わせください。
(*高圧ガス製造事業所及び ISO9001:2015の認定試験所)
主な試験項目 |
評価内容 |
主な方法 |
||
耐圧試験、
破裂試験(バースト試験) |
- |
安全性、限界圧力 変形/破壊モード |
- |
圧力測定、ひずみ計測
モニタカメラ監視(録画) 圧力徐荷後の非破壊検査 |
気密試験、水密試験
|
- |
ガス漏れ/水漏れ有無 洩れ量 | - |
圧力測定、モニタカメラ監視(録画)
<気密試験> 水没、発泡、Heディテクター測定 |
圧力サイクル試験 (圧力変動試験) |
- |
圧力のサイクル変動に対する耐久性 バルブ応答性 | - |
上下限圧力/周波数等の制御
バルブ前後の圧力変化測定 流速測定 |
物性測定
|
- |
高圧下での電気特性
|
<各種高圧試験設備>
耐爆試験設備
高圧水素試験設備
大型容器水圧疲労試験用ポンプ
加圧媒体 | |
---|---|
液体 | 水道水、純水、イオン交換水、防錆剤添加水、シリコン系絶縁流体、フロン系絶縁流体、作動油、等 |
気体 | 不活性ガス;窒素、ヘリウム、窒素とヘリウムの混合ガス |
可燃性ガス;水素 |
加圧設備 | |||||
---|---|---|---|---|---|
圧力媒体 | 種類 | 最大圧力(MPa) |
吐出量(L/分) |
||
液体 | 油 | 油圧ポンプ | 70 |
2.5 |
|
水(一部油可) | 水圧ポンプ | 小型水圧ポンプ(リキッドポンプ) | 400 |
0.2~0.5 |
|
大型水圧ポンプ(プランジャ一式) | 200 |
30 |
|||
気体 | 水素 | ガス圧縮機 | 140 |
= |
|
ヘリウム・窒素 | 200 |
= |
追加負荷条件 | |||
---|---|---|---|
温度 | 試験環境 | 冷媒、熱媒循環による間接冷却、加熱 | -70~85℃ |
恒温槽 | -70~150℃ |
||
加熱炉 | 300℃ |
||
ドライアイス、液体窒素による直接冷却 | (-79/-169℃) |
||
加圧媒体 | 熱交換器による間接冷却、加熱 | -40~60℃ |
その他の付帯試験・設備 | |
---|---|
試験機 | ・外圧試験(容器サイズ、容器耐圧、各種) ・落錘試験 ・プレス機による圧縮試験 ・試験体落下試験 |
検出器 | ・圧力下での電気信号取り出し ・水素リークディテクタ ・ヘリウムリークディテクタ |
設備 | ・コンクリート定盤 ・金属定盤 ・連続ビデオ撮影 ・高速ビデオ撮影(オプション) |
耐圧試験 気密/水密試験 |
耐圧、水密;最大400MPa。気密:最大200MPa。ヘリウムディテクターを用いた高精度気密試験 |
---|---|
圧力サイクル試験 | 小型/大型水圧ポンプを用いた液圧サイクル試験 ガス圧縮機を用いた、ガスサイクル試験 |
破裂試験(バースト試験) | 試験状況を連続ビデオ撮影(高速ビデオカメラ撮影も可能(オプション)) |
温度環境圧力試験 | 温度環境下での耐圧試験・気密試験・サイクル試験・破裂試験(油使用時) |
外圧試験 | 試験体に通電した状態での試験 試験体信号をモニターしながらの試験可能 |
高圧水素試験 | 高圧水素ガスを用いた気密試験、圧力サイクル試験が可能 |
圧縮試験(荷重試験) | 内圧印加状態での圧縮破壊試験、サイクル荷重試験(発火を伴う圧縮破壊試験も可能。) |
---|---|
落錘(圧壊)試験 | 24kJ(錘体重量~490kg、最大落下高さ5m) |
動的(高速引張)試験 | 100kN(錘体重量200kg、最大落下高さ2m) |
落下試験 | 2m(~4mまで応相談) |
燃料電池自動車 |
・複合材容器の破裂試験 ・複合材容器の圧力サイクル試験 ・複合材容器の気密試験 ・複合材容器の落下試験 ・複合材容器の落錘試験 ・複合材容器の高温・低温環境気密試験 ・高圧弁の気密試験・耐圧試験・耐久試験 ・高圧用継手の高温・低温環境気密試験 ・圧力用チューブアッシーの気密試験 |
---|---|
二次電池 |
・電池の圧縮破壊試験 ・電池の落下試験 ・電池の外圧耐久試験 ・電池ケースの油圧サイクル試験 |
高圧用配管部材 |
・鋼管の耐圧試験・破裂試験 ・FRPパイプの耐圧試験 ・管継手の耐圧試験 ・弁の耐圧試験 ・弁の耐久試験(水圧/ガスサイクル試験) ・アキュムレータの破裂試験 ・シリンダーの気密試験・耐久試験 ・シール部品の低温気密試験 ・ゴムホースの耐圧試験・気密試験 ・フレキシブルホースの耐圧試験 ・フッ素ホースの高温破壊試験 ・ノズルの高温耐圧試験 |
電子部品 |
・コネクターの外圧試験 ・シリコンチップの外圧試験 ・回路基板の高温環境耐圧試験 ・各種センサーの耐圧試験 |
構造物・接合部品 |
・構造物の圧壊試験 ・構造物の破断試験 ・接合箇所の高速引張試験 |