グリーン調達(RoHS)・環境負荷物質分析

RoHS指令物質分析

EU(欧州連合)より2003年2月13日に公布され、2006年7月1日より施行された、電気・電子製品での特定有害物質使用を制限する指令。電気・電子製品に含まれる鉛、水銀、カドミウム、六価クロム、PBBs(ポリ臭化ビフェ二ール類)、PBDEs(ポリ臭化ジフェニルエーテル類)の6種類の物質の使用を規制しています。

現在では、電気・電子製品に関わらず、指定物質排除の動きがあり、弊社はその活動をサポートしております。

物質名 規制値 弊社定量下限値
カドミウム(Cd) 100ppm 5ppm
鉛(Pb) 1000ppm 5ppm
六価クロム(Cr6+) 1000ppm 5ppm
水銀(Hg) 1000ppm 5ppm
PBBs 1000ppm 10ppm
PBDEs 1000ppm 10ppm
総クロム(T-Cr) - 5ppm
臭素(T-Br) - 10ppm

※ お急ぎのご依頼も承っております。お問い合わせください。

樹脂パーツや複合材、セラミクス製品など、原材料から半製品状態に至るまで、さまざまな分析サンプルに対応します。

  • 酸分解処理

    酸分解処理

  • マイクロウェーブ酸分解処理

    マイクロウェーブ酸分解処理

  • ICP-MS分析装置

    ICP-MS分析装置

ハロゲン分析

電子機器に難燃材として使用されてきました臭素化合物・塩素化合物は、焼却処理の際にダイオキシン類を発生させることがあるため、環境汚染の原因として規制と代替の動きが進んでいます。

弊社ラボにおきましては、燃焼 - イオンクロマトグラフ法(BS EN 14582:2007)準拠による分析法を用い、製品中や廃棄物のハロゲン分析のサポートをしております。

物質名 規制値 弊社定量下限値
塩素(Cl) 900ppm 25ppm(10ppm)※1
臭素(Br) 900ppm
フッ素(F) -
ヨウ素(I) -

塩素(Cl)および臭素(Br)の総和の規制値:1500ppm

※1 より低い定量下限値をご希望の際は「管状炉燃焼 - イオンクロマトグラフ法」により、定量下限値10ppmにてご報告いたします(サンプルにより、定量下限が変動することがあります)

※ お急ぎのご依頼も承っております。お問い合わせください。

【各サンプル】

  • 各種半導体パーツ

    各種半導体パーツ

  • フレキシブル配線等

    フレキシブル配線等

  • 基板パーツ

    基板パーツ

【分析機】

  • イオンクロマトグラフ分析装置

    イオンクロマトグラフ分析装置

PFOSおよびPFOA分析

フッ素化合物であるPFOS(パーフルオロオクタンスルホン酸)やPFOA(パーフルオロオクタン酸)は、難燃剤・コーティング剤として、さまざまな分野に利用されてきました。

しかし、環境中で分解されにくく、動物や人体への蓄積性が問題視され、「残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約(POPs条約)」等、国際的に規制が検討されています。

弊社ラボにおきましては、このような規制に対応するサポートを分析を通じて提供いたします。

物質名 分析方法 弊社定量下限値
PFOS 溶媒抽出/LC/MS/MS 法

含有分析:5ppm

表面分析:0.1µg/m²

PFOA 溶媒抽出/LC/MS/MS 法

[サンプル必要量] 含有分析:10g以上、表面分析:100cm²以上となります。

※ サンプル量不足や定量下限値調整につきましては、ご依頼前にお問い合わせください。

※ お急ぎのご依頼も承っております。お問い合わせください。

※ 試料によっては検出、定量下限値が高くなることがあります。

【分析フロー】

  • 分析フロー
  • PFOS、PFOAクロマトグラフ例

    PFOS、PFOAクロマトグラフ例

物質名

規制値

(粘土・ペイント)

規制値

(粘土・ペイント以外)

弊社定量下限値
アンチモン 60mg/kg 60mg/kg 1ppm
バリウム 250mg/kg 1000mg/kg
ヒ素 25mg/kg 25mg/kg
カドミウム 50mg/kg 75mg/kg
90mg/kg 90mg/kg
クロム 25mg/kg 60mg/kg
セレン 500mg/kg 50mg/kg
水銀 25mg/kg 60mg/kg

※ お急ぎのご依頼も承っております。お問い合わせください。

積木やおもちゃの塗料など

積木やおもちゃの塗料など(写真はイメージです)

その他、環境負荷物質の分析

樹脂中のフタル酸エステル類の分析

  • 「溶媒抽出/GC-MS法」と「食安発0906第4号」の2種類の分析方法にて、目的用途に合わせてご対応いたします。

    >> 詳しくはこちら

REACH規制対応、高懸念物質(SVHC)分析

  • 順次追加されていく高懸念物質に対し、確実な技術と制度でお答えし続けます。

    >> 詳しくはこちら

お気軽にお問合せください